【MTG】4/13の相場情報と、もう1件!(重要)

▲夜明けの集会の夜明け。
○夜明けの集会…最安800円

集合した中隊と組み合わせ、無限頑強コンボをお得且つ確実に揃えるためのカードとして採用されたデッキがSCGOで11位入賞の成績をおさめました。
グラフを見ると一度1000円以上まで上げてから、商品の補充によるものかこの価格に落ち着いています。
実際に入賞したレシピを取り上げた記事があるのでよかったらご覧ください。
⇒週刊デッキウォッチング vol.13 -夜明けの中隊 etc.-(happymtg.com)
○ヴェールのリリアナ…最安9720円

うわー!あとちょっとで……うわー!
まあ、その、なんですか。単純に、デッキに4枚入るプレインズウォーカーという時点で何かが他と違っていると思います。モダンマスターズにもマジック:オリジンにも入らないわけで当分は上がっていきそうな気配ですね。
ソース:WISDOM GUILD
さて、プロツアー「タルキール龍紀伝」はご覧になりましたでしょうか。私は仕事があって見ることができなかったのですが、日本の選手が素晴らしい成績を残したということを大変嬉しく思います。というわけで、
祝 八十岡翔太プロ準優勝!!!

大変感慨深いものがあります。私もヤソさんに憧れてヤソコンを組んでいる(少し古いもので、今それを組むのはヤソさんの理念とはかけ離れたものですが)者として、心から嬉しく思います。モダンではよくフェアリーを使われていますが、今後のそちら方面でも益々のご活躍を期待しております。
ヤソ『相手コントロールってわかった瞬間から相手のライブラリーの枚数数えてるから、20枚そこらから相手は数え出すけど、もうその時点で勝負はついてる。』
— 瀬畑太郎/Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2015, 4月 10
▲八十岡プロの魅力は独創的なデッキ構成も勿論ですが、思考回路が既に常人離れしているところが素敵です。お前は何を言ってるんだ(褒め言葉)
これは殿堂入り決まっちゃいましたかね~。プロツアー自体はスタンダード&リミテッドで行われましたが、あまりの嬉しさに記事にしてしまいました。
プロツアー「タルキール龍紀伝」公式カバレージ:http://coverage.mtg-jp.com/ptdtk15/#
【駿河屋】MTG タルキール龍紀伝 ブースターパック [日本語版]
販売価格1BOX 10,380円 (税込)

COMMENT
これは嬉しい!自分もエターナルコマンドとか真似して組みました(プレイング真似できねーわ)ヤソおめでとう!
運命再編期にモダン用に3枚買ってたんだよな、夜明けの集会…当時100円しなかった
集合する中隊さまさまやで(なお中隊をまだ買っていない模様)
集合する中隊さまさまやで(なお中隊をまだ買っていない模様)